-
【リユース・逸品】結織苑・結城玉紬
¥24,200
【結城ブランド「結織苑」結城玉紬】 ハリのある手触りで、緯糸に真綿節糸を織り込んだ暗い焦茶色の紬地織に、脇取り稲妻のような抽象柄を黄緑、丹色、京紫、辛子色の八十山格好絣で織り上げた逸品。 「結城玉紬」は、機械で紡いだ真綿糸を高機で織り上げることで、良質な結城紬を手頃な価格で製造する事を目的とした結城紬ブランド『結織苑』の製品です。 【これから育っていく良状態】 しつけ糸はありませんが、着用跡がなく極めて良好な状態です(胴の帯で隠れる部分に薄い汚れがあります)。 また生地のハリ感も強く裏も綺麗なので、仕立ててからそれほど時間は経ってないものと思われます。 【寸法】 身丈…163.5 裄丈…69 袖丈…49 後巾…30 前巾…25
-
【単衣】雲花柄八十山亀甲絣結城紬【リユース】
¥8,800
50%OFF
50%OFF
【良寸法・高品質紬のオススメ品です!】 ハリのある手触りで、縦横に真綿節糸を織り込んだクリーム色の紬地織に、雲取り花柄を暗い紺色の八十山亀甲絣で織り上げた品で、丁寧な柄の形、上質で軽やかな生地の風合いなどから【結城紬】と思われます。 真綿結城紬はダウンジャケットのように軽やかで保温性が高いのが特徴です。単衣の仕立てですが、4〜5月上旬、10月後半など、冬よりの単衣の時期がオススメです。 裏地には後巾いっぱいの正絹居敷当て、正絹白の衿裏が付いています。 ※全体に薄いシミ変色があります。検品した限りでは左内袖のシミ(写真4枚目)が1番大きく、総じて着用には差し支えないと思われます。 ○寸法 身丈…160 裄丈…66 後巾…31 前巾…25
東京都公安委員会許可
古物商許可第305481806969号